新着情報

news

  • 結成40周年記念事業「中高野街道行脚」のご案内

    真言宗御室派青年教師会結成40周年記念事業「中高野街道行脚」のご案内

    開 催 日
    [1回目]平成27年9月1日(火・先勝)~ 2日(水・友引)
    於:杭全神社(大阪市平野区)〜慈尊院(和歌山県九度山町)

    [2回目]平成27年9月30日(水・先勝)
    於:九度山駅〜根本大塔(高野山)

    謹啓 仲夏の候、会員の皆様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
    平素は当会の活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
    さて、当会は、本年結成40周年を迎えるに当たり、記念テーマを「温故知新〜先師の足跡を辿って〜 春の御室と秋の高野山」と銘打ち、数々の事業を企画してまいりました。この度は「中高野街道行脚」についてご案内を申し上げます。
    先師 覚法法親王の足跡を辿って、中高野街道を行脚、高野山へ参拝し、往時の人々がその道中に何を感じ、何を想って高野山へ向かわれたか、少しでも感じることが出来れば幸いに存じます。
    合わせて、道中、「春の御室」の仁和寺での土砂加持法要で加持した御土砂を奉戴し、高野山到着後、光臺院へ奉納させていただく予定です。
    ご法務多端の折とは存じますが、お繰り合わせの上ご参加賜りますようご案内申し上げます

    「中高野街道行脚」のご案内はこちら

    back
    令和4年度真言宗御室派青年教師会総会・研修会 ダミー画像